2013.11.16.秋期研究大会案内

2013 年 比較家族史学会 秋季研究大会

【日時】  2013(平成25年)年11月16日(土)

【場所】  茨城キリスト教大学 11号館 11203教室

会長挨拶(10 時30 分~) 会長 高木 侃(専修大学)

○自由報告

1. 九州地域の婚姻動向――なぜ九州地域の女子未婚率は高いのか?
10 時40 分~11 時10 分 工藤 豪(埼玉学園大学)
* コメント 廣島 清志

2.「夫婦喪主」の登場―地方紙「おくやみ」欄から考察する家族パラダイム
11 時20 分~11 時50 分 金沢佳子(千葉大学)
* コメント 上杉 妙子

3.沖縄島嶼部の子どもの民族誌―身体観・医療観に着目して
12 時00 分―12 時30 分 加賀谷真梨(国立民族学博物館)
* 未定

4. 高齢社会を象徴する長寿銭
13:30~14:00 板橋春夫(茨城キリスト教大学)
* コメント 菊池 真弓

(自由報告 30 分 コメント10 分)

総会(12 時40 分から)

昼休み お弁当は事前にお申し込みください。当日は大学の食堂は休みになります。
駅周辺に食堂はありますが、休みのお店も多いと思います。

ミニ・シンポ「婚姻と居住 ― 家族概念の再検討」

司会 植野 弘子

1.問題提示と沖縄における妻問い婚
14 時15 分~14 時45 分 森 謙二(茨城キリスト教大学)

2.古代の婚姻と居住
14 時45 分~15 時15 分 栗原 弘

3.平安時代の婚姻と儀礼
15 時15 分~15 時45 分 服藤早苗(埼玉学園大学)

4.民俗学から見た妻問い婚
15 時45 分~16 時15 分 八木 透(仏教大学)

5.討論(16 時15 分~17 時15 分)

運営委員 板橋春夫・菊池真弓・小口恵巳子・森 謙二(委員長)

 

11 Trackbacks / Pingbacks

  1. avia masters demo
  2. โคมไฟ
  3. ตรวจสอบสลิปโอนเงิน
  4. vps forex
  5. รับขัดพื้นหินแกรนิต
  6. las vegas seo
  7. Aviator
  8. พลาสติกปูพื้นก่อนเทคอนกรีต
  9. Alexander Debelov
  10. รับงานเอง
  11. Sehen Sie sich das neueste Update an

コメントは受け付けておりません。